首都高羽田可動橋

大田区

大田区大森南5丁目、森ヶ崎浄水場前の海老取川河口にある首都高羽田線は空港島の手前で羽田トンネル(海底トンネル)を潜っている。空港島側に上り線の首都高「空港西入口」(旧・空港入口)があり、そこから本線に合流するルートとして1990年に作られたのがこの可動橋だった。建設当時に首都高湾岸線がなく、この付近は慢性的に渋滞していたエリアで、旧空港入口から本線合流する車が羽田トンネルの手前で距離が短くさらにカーブを描いていて見通しが悪く事故を招きやすい危険な合流部を通らずに迂回できるように作られたという経緯がある。

建設当時、海老取川沿いに鉄工所が建ち並び、そこに出入りする大型船の航路を確保するためにこのような珍しい可動橋を建設するまでに至ったのだが、1994年の湾岸線開通で交通量が減少、早速可動橋のメリットは失われ、1998年には使用停止となってしまう。それ以降使われなくなった橋が現在まで開かれたまま放置されており、まさに「無用の長物」化している。これでも羽田空港国際線の本格化で将来的に交通量が増える事を予測して取り壊さずに残しているそうだ。なお羽田可動橋近くの空港島には長年船上で大量に犬を飼育しながら生活していた船上ホームレス小屋があったが撤去されてしまい跡形も無くなっている。

大田区 森ヶ崎 羽田空港

大田区 森ヶ崎 羽田空港

大田区 森ヶ崎 羽田空港

大田区 森ヶ崎 羽田空港

大田区 森ヶ崎 羽田空港

タイトルとURLをコピーしました