千住大橋

足立区

国道4号日光街道の途中で隅田川を跨ぐ千住大橋は江戸時代に徳川家康が江戸に入府して間もない文禄年間に架けられた隅田川最初の橋であり長い歴史がある。現在の橋は関東大震災後の復興建築として昭和2(1927)年に建造されたタイドアーチ橋となっており橋の正面中央には「大橋」と書かれた大きなプレートが嵌めこまれている。さらに橋の下に降りると隅田川の岸壁沿いに「橋詰テラス」なるスペースが整備されていて松尾芭蕉ゆかりの地である事を示す壁画などが展示されている。隅田川の北側は旧宿場町で足立区側の北千住、南側はドヤ街で刑場跡のある荒川区側の南千住…東京屈指のDEEPゾーンを跨ぐ橋なのだ。

タイトルとURLをコピーしました