沖縄県

那覇市

桜坂社交街

那覇のマチグヮーにも程近く、ごちゃごちゃした路地裏に酒場がひしめき独特の風情がある古い社交街。沖縄返還前の1960年代までは隆盛を誇っていたというが、現在では場末化が激しく、さらには国際通りと開南通り...
那覇市

グランドオリオン通り

那覇の国際通りから桜坂社交街方面に向かう通りのうち、旧映画館「グランドオリオン」の建物がデーンとそびえるのがグランドオリオン通り。全国津々浦々、どこへ行っても映画館は昭和の娯楽だった訳で、那覇の「グラ...
那覇市

竜宮通り社交街

那覇の国際通りから桜坂方面に一歩中に入った所にある地味な佇まいの社交街。隣にある旧映画館「グランドオリオン」のちょうど裏手にあたり、古い琉球家屋の飲食街が建ち並んでいる。ここにある名物店が「山羊料理さ...
那覇市

Jefサンライズなは店

「A&W」同様、沖縄にしかないハンバーガーチェーンの一つ「Jef」。那覇市内をはじめ与那原町などに複数店舗あるが、那覇のマチグヮーにちょっとレトロな佇まいの店舗が一軒あり、ふらりと立ち寄った。沖縄で最...
那覇市

ガーブ川水上店舗

戦後の那覇市街地の復興でガーブ川沿いに闇市が形成されていったのだが、それが現在も残るのが樋川にある農連市場だったり、第一牧志公設市場だったりする。元々このガーブ川という名称は湿地帯を示す「ガーブー」と...
那覇市

第一牧志公設市場

国際通りをそぞろ歩きするのと同じく沖縄旅行初心者がまず何も考えずにやってくる場所の一つがこの「第一牧志公設市場」である。那覇中心部のアーケード街(マチグヮー)のど真ん中にあり、その歴史は戦後にガーブ川...
那覇市

那覇タワー

那覇市の観光ストリート・国際通りからも見える奇抜な形のタワー。昭和48(1973)年に「那覇タワー」として建設されて以来国際通りのランドマーク的存在だった場所だが、1999年に元の経営会社が破綻した後...
那覇市

国際通り

沖縄旅行にやってきた旅行初心者がまず何も考えずにふらりとそぞろ歩きをする場所ナンバーワン、それが沖縄県庁前からゆいレール牧志駅付近までを東西に貫く「国際通り」。その歴史は戦後間近の時期、沖縄戦で荒廃し...
那覇市

どん亭牧志店

沖縄限定のファーストフード店と言えば、「A&W」だとか「JEF」とかハンバーガーチェーンを思い浮かべがちなのだが、那覇の国際通り周辺に複数店舗を構える「どん亭」も気になってしょうがない。24時間営業の...
那覇市

十貫瀬社交街跡

ゆいレール美栄橋駅と国際通りむつみ橋交差点との間を結び、ダイナハこと旧ダイエー那覇店、現在の「D-naha」がある「沖映通り」から東側に折れた路地の辺りにかつて栄町や神里原と並ぶ那覇の三大赤線地帯の一...
那覇市

抱瓶久茂地店

東京都杉並区の高円寺中通り商店街にある都内屈指の沖縄料理の老舗で、上京してきたウチナーンチュがこぞって集まる沖縄居酒屋「抱瓶」が那覇市内にも店舗を構えているというので、どんなものかと思ってやってきた。...
那覇市

那覇バスターミナル

ゆいレール以外に全く鉄道のない沖縄において交通の要になっているバスターミナルが、ゆいレール旭橋駅近くの那覇市泉崎にある。元々この場所には戦前まで走っていた沖縄県営鉄道の那覇駅があったが、沖縄戦で破壊さ...
石垣市

マックスバリュやいま店

石垣島、石垣市街地にあるイオン系列のスーパー「マックスバリュ」の店舗。何も知らなければ、それ以上でもそれ以下でもない、単なるマックスバリュの店舗でしかない。だがこの店、特定の日にやってくるとドエライ事...
石垣市

具志堅用高記念館

石垣島が産んだ世界チャンピオン、テレビでは沖縄代表ボケキャラで有名な具志堅用高氏の功績やらを知る事ができる私設の資料館なのだが、入場料400円払って入ると1階部分は空っぽの棚があるだけでいきなりズッコ...
石垣市

台湾料理美好

石垣島には台湾人住民が多く住んでいて地味に台湾料理屋も多いのだが、その中でもとりわけ観光客向けではなさそうな垢抜けない外観をした「美好」。みよしなのか、中華風にメイハオと読めばいいのか…気になってしょ...
石垣市

石垣島・18番街

石垣島の中心市街地、石垣市役所に程近い一角に「18番街」と呼ばれる飲食街が存在する。ここは昔からその筋では有名な場所で、日本最南端の赤線地帯として知られていた。だが近年はすっかり色街の趣きを失いごく普...
石垣市

石垣島・栄福食堂

石垣島の珍名所、石垣市役所の真ん前に個性的な佇まいを見せるスカイブルー一色の外観の建物、そこには手書きのイラストに男の似顔絵と共に「トニーそば」と書かれた看板が多数…トニーとは若くして交通事故死した昭...
石垣市

喫茶トムル

石垣島北東部に大きく突き出た平久保崎に続く道すがらにどこかで見かけた事のある男の等身大人形が飾られてるので何だと思ったら島田紳助だった件。芸能界引退前に本人が強い憧れを持って入れ込んでいた「南の島で喫...
石垣市

石垣島・電信屋

かつて日本本土から奄美諸島、沖縄本島を経て石垣島から台湾まで海底ケーブルが敷設されていて、石垣島に残る「電信屋」はその海底ケーブルの中継地点として明治30(1897)年に建てられた通信施設である。戦時...
石垣市

石垣島・台湾人共同墓地

地理的に台湾にも近い沖縄県八重山地方だが、与那国などの離島部には台湾人は住んでおらず、実際に台湾人住民が生活しているのは八重山で最も大きな市街地がある石垣島だ。石垣市街地から外れた場所に、石垣島に住む...
タイトルとURLをコピーしました