葛飾区

葛飾区

立石・呑んべ横丁

京成立石駅前を降りて呑んだくれが集まる仲見世商店街とは反対側、駅北東の線路沿いを行くと、そこにもまた闇市の風情を漂わせるバラック酒場地帯「呑んべ横丁」が潜んでいる。「作業服 アカカンバン」などと右から...
葛飾区

立石仲見世

京成電鉄押上線の京成立石駅を降りると目の前に広がる、なんともレトロな佇まいの商店街「立石仲見世」。そこには昔から営業を続ける惣菜屋や洋品店などが約100メートル程の通りに沿って密集している。戦後の闇市...
葛飾区

立石様

京成立石駅から少し離れた住宅街のど真ん中にある何の変哲もない児童公園「立石児童遊園」の中に、葛飾区立石の地名に由来する「立石様」と呼ばれる石が置かれている。小さな鳥居と石塀に囲まれて、さも大事そうに守...
葛飾区

両津勘吉像

JR常磐線各駅停車が止まる亀有駅前には、あまりにも有名すぎてもはや説明不要な漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両津勘吉像が南口と北口にそれぞれ建立されている。漫画のタイトルにある「亀有公園前派出所...
葛飾区

東京拘置所

葛飾区小菅に所在する、収容人数3000名、日本最大の規模を誇る拘置施設。2006年に完成したばかりの地上12階、地下2階建ての新舎房が周囲にただならぬ威圧感を与える。明治時代に開かれた「小菅監獄」の時...
葛飾区

亀有食品市場

亀有駅南口に広がる商店街の一角に、すこぶるレトロな風情を漂わせる「亀有食品市場」がある。その中では生鮮食料品を買い求める地元住民の日常が繰り広げられている。市場内は歩道も非常に狭いが、その中には謎の水...
葛飾区

矢切の渡し

細川たかしの演歌でも知られる「矢切の渡し」は江戸川を跨ぐ渡し舟として実在している。柴又帝釈天近くの江戸川河川敷に船着場があり、川を単に手漕ぎボートで渡るだけの至って原始的な渡し舟だが、元々は今のように...
葛飾区

柴又帝釈天

東京の東の外れ葛飾区柴又、寅さんが産湯を使ったとかいう言うまでもなく「男はつらいよ」で有名な帝釈天。日蓮宗の寺院であり1629年の創建以来400年近い歴史を持つ。車寅次郎役の俳優・渥美清の死によって映...
葛飾区

柴又帝釈天参道

京成柴又駅前から帝釈天に続く参道沿いには江戸の風情たっぷりな商店街が連なっている。殆どが煎餅や団子の店、もしくは土産物屋となっており、観光地そのものだが、映画「男はつらいよ」シリーズで目にした人なら「...
葛飾区

柴又・車寅次郎像

映画「男はつらいよ」の舞台でもはや説明の必要もないほど有名な柴又帝釈天の門前にある京成柴又駅前には、スーツケースを片手にした車寅次郎像が凛々しく突っ立っている。この銅像は男はつらいよシリーズ全48作を...
タイトルとURLをコピーしました