八戸市蕪嶋神社 八戸市街地の外れ、鮫漁港の北側にある「蕪島」。島とは言うが戦時中に旧海軍が埋め立てて陸繋島になっている。ここはウミネコ飛来地で、繁殖期である2月下旬から4月頃に島に飛来、5月から6月まで営巣、孵化、8...2014.02.10八戸市
八戸市新むつ旅館 八戸市の小中野遊郭跡、現在は住宅地とスナック街が点在するだけの場所だが、少し奥まった所に重厚で立派な妓楼がそびえている。「新陸奥楼」という屋号で営業していたかつての妓楼の一つで建物は明治31(1898...2014.02.10八戸市
八戸市旧旭商会 八戸市小中野の遊郭跡にも陸奥湊の朝市からも程近い場所にある「旧旭商会」の建物も非常にレトロで印象深い。元々は八戸商業銀行小中野支店として大正6(1917)年に建てられたもので大正時代ならではの和洋折衷...2014.02.10八戸市