杉並区クスリのモリオ 高円寺駅近くの環七通り沿いを歩くと、何やらすこぶる怪しいオーラを漂わせる一軒の薬局が。「クスリのモリオ」と看板を掲げて営業しているが、どこからどう見ても扱っている商品が特定の目的の男性を対象にしたもの...2017.08.01杉並区
和光市笹目通りの屑鉄屋 練馬区南田中から谷原を経て埼玉県和光市を通り再度東京都に入り板橋区三園から荒川を跨ぎ埼玉県戸田市を結ぶ笹目橋へと繋がる「笹目通り」。東京と埼玉の都県境スレスレを行く道のりにはジェーソン和光店だのドンキ...2016.12.16和光市
杉並区きらく園 JR西荻窪駅南口から伸びる西荻南中央通り商店街沿いに随分古びた佇まいの一軒のお茶屋がある。「おいしいお茶きらく園」と書かれた店の頭上の大看板も何時の年代のものなのか分からないくらい古いんですがそれ以上...2016.12.13杉並区
杉並区フレンドリー不動産 JR荻窪駅前から郊外に向けて伸びる青梅街道を進み環八通りが交わる四面道交差点を超えた先の一帯にも「八丁通り商店街」なる商店街と呼べるのか微妙な通りがだらだらと伸びているのだが、そんな道すがらに見つけた...2016.12.12杉並区
白井市鈴木果樹園 千葉県が梨の一大産地である事はあの銭の匂いしかしない某梨の妖精のPRもあって全国的には知られているが、実のところ梨の妖精の地元・船橋市は収穫量的にはそれ程でもなく、むしろ船橋市と敵対する市川市民は某梨...2016.11.29白井市
川越市川越・蓮馨寺前電波住宅 川越市の観光名所「蔵造りの町並み」にも程近い場所にある「蓮馨寺」。室町時代の創建と伝えられる由緒ある古刹で、毎年恒例の川越まつりの時には見世物小屋や屋台が立ち並ぶ賑やかな寺院であるが、その前を南北に貫...2016.11.15川越市
横浜市南区乞食谷戸 横浜市南区南太田一帯にかつて存在していたという「乞食谷戸」と呼ばれたスラム街。明治時代から都市化が始まった横浜において当初から貧困層が集まりだした場所で、当時日本最大級の規模を誇る程だと言われていた。...2016.08.01横浜市南区
目黒区国パー軍と闘う電波住宅 世田谷区と目黒区の境目辺りの環七通りに近い閑静な住宅街を歩いていると突如見つけた物々しいお宅。家の玄関口一面に掛け布団まるごと一枚使って被害を主張しているのだが、書いてある内容は「電磁波テロリスト国パ...2016.05.06目黒区
千代田区播磨屋本店東京店 東京都心部を歩くと時折目にする仰々しい姿で街中を走る白い大型トラックの街宣車群。車体には大きく「地球革命です天皇陛下」「若き霞ヶ関よ皇国守れ」のメッセージ。憂国…というかむしろソッチ系の電波がゆんゆん...2016.04.17千代田区
川口市葵書店西川口駅前店 京浜東北線沿線で最も「文教地区」という言葉から縁遠い印象のする街、埼玉の西川口。しかしこんな街にだって本屋はある!それが西川口駅の東口にある「葵書店西川口駅前店」だ。道行く人の目にも思わず止まってしま...2015.02.27川口市
那覇市漫湖の電波ホームレス小屋 沖縄取材中、若狭海浜公園に続いてまたしても電波的な主張を繰り広げるホームレスの小屋を発見した。場所はよりにもよって「漫湖」のほとり、那覇東バイパス「とよみ大橋」付近である。湖畔の一角を占拠するホームレ...2015.01.28那覇市
那覇市若狭海浜公園 波の上ビーチに程近い「若狭海浜公園」は那覇市内では漫湖公園と並んでホームレスを多く見かける公園の一つになっていて、2011年の訪問時、公園の一角を占拠して支離滅裂なメッセージをそこら中に書き殴ったキョ...2015.01.28那覇市
新宿区学生ローンカレッヂ 超マンモス校早稲田大学の門前町であり学生街でもある高田馬場…山手線の駅ホームからも見える早稲田通り沿いのド派手な黄色い看板の数々、これを見て一発で「高田馬場である」と認識できる絵面のキョーレツさは他の...2014.12.08新宿区
杉並区阿佐谷北のうるさいゴミ集積所 阿佐ヶ谷某所の住宅地でふと目にしたゴミ収集所がちょっとアレ過ぎて思わず目に留まってしまった。よほど住民のマナーが酷いのか、ゴミ集積所の前の塀にベタベタとガムテープで貼り付けられた注意書きの数々。アパー...2014.12.03杉並区
板橋区仲宿の三色旗ハウス 中山道板橋宿沿いに広がる仲宿商店街から少し外れた住宅街の中に、何やら凄まじい物件を発見。どうも建設解体業者の事務所兼倉庫なのかと思われるが、足場や看板などあらゆるものが青黄赤の三色カラーにペイントされ...2014.12.02板橋区
荒川区西日暮里・電波お花畑ハウス 西日暮里駅に程近い住宅街の中に突如現れる怪しい家。その外観には大量の家財道具やブルーシート、ぬいぐるみが括りつけられ、特に百均ショップで買えるようなカゴやプランターなんかに観葉植物を植えて育てているの...2014.12.02荒川区
岡山市松森無線電機 大都会岡山の中心繁華街「表町商店街」の一角に何やら電波ゆんゆんな張り紙だらけの怪しく懐かしそうな街の電器屋さんがある。松森無線電機というお店だが、ご主人のセンス爆発の宣伝文句が躍る夥しい数の短冊が商品...2014.06.24岡山市
神戸市文明堂薬局 神戸元町のJR高架下商店街「ピアザkobe」の一角に何やら怪しい佇まいの薬局を見つけて思わず目が止まった。色々と店主による文章がつらつら書かれた厚紙が商品よりも目立って置いてあるのが既に電波チックでお...2014.06.23神戸市
川西市外八理容 兵庫県川西市、能勢電鉄多田駅から多田神社へと向かう道すがらにいきなり現れる白ずくめの看板だらけに文字だらけの凄まじい電波を垂れ流したお宅。どうやら散髪屋さんのようだが「外八理容」というその妙なネーミン...2014.06.04川西市
東大阪市布施・不老長寿会 コアな下町・東大阪の布施、寿町一丁目交差点の角で見つけた電波全開の物件。「カラオケ熱海」という店を経営していたり、中古車を並べて販売して「日本自動車」というありきたり過ぎる名前で商売していたり、色々手...2014.05.09東大阪市