有名人

座間市

相武台商店会

アメリカ陸軍基地「キャンプ座間」の門前町になっている座間市の小田急線相武台前駅北口一帯に広がる「相武台商店会」。商店街そのものは座間市と相模原市南区に跨っているが、座間市内ではこの界隈が最も繁華街化し...
豊島区

南長崎ニコニコ商店街

西武池袋線椎名町駅から少し離れた目白通りから枝分かれして北西方向に伸びる「南長崎ニコニコ商店街」。駅から遠い立地もあって商店街としてはかなり寂れっぷりが極まっているのだが、ここはかつて手塚治虫や赤塚不...
横浜市南区

磯村屋

横浜橋通、三吉橋通の二つの商店街を抜けて中村川を渡った先にある中村町は寿町以上の歴史を持つ古いドヤ街で、今も数多くの簡易宿泊所が立ち並ぶ、横浜の暗部を生々しく刻んだ下町でもあるが、橋を渡った真正面を見...
横浜市南区

永真遊郭

横浜市内における一大遊郭地として栄えていたのが横浜市南区永楽町・真金町を跨ぐ一帯にあった「永真遊郭」。明治時代に高島町にあった遊郭が火災による焼失で当地に移転してから売防法施行前の昭和33(1958)...
新宿区

大木戸ビル

新宿御苑の下を潜る国道20号(新宿通り)を東に抜けると外苑西通りと交わる四谷四丁目交差点に出る。この北西角にそびえる7階建ての雑居ビル「大木戸ビル」。ここで30年前、昭和61(1986)年4月8日の昼...
横浜市中区

伊勢佐木町商店街

横浜の中心も中心、関内駅から南西方向に伸びる「イセザキモール」及び「伊勢佐木町商店街」は昔も今も横浜を代表するメインストリートである。明治時代から既に商店街となっていた故に老舗店も非常に多く、昭和の高...
南国市

後免町商店街

「ごめん」と書いたプレートをぶら下げた土佐電の路面電車の終着地、高知県南国市の旧市街地にあたる後免駅~後免町駅に掛けての一帯に広がる「後免町商店街」を訪れた。 この街は「アンパンマン」作者の故・...
下関市

下関・まるは通り

下関駅前の竹崎町に「まるは通り」と呼ばれる通りが残っている。マルハと言えば旧大洋漁業株式会社(林兼商店)の事で、現在は合併によりマルハニチロと社名を改めているが、元はと言えばこの土地に本社があり、日本...
文京区

鳩山会館

文京区音羽一丁目、江戸川橋から護国寺に抜ける「音羽谷」の途中にある、華麗なる政治家一族「鳩山家」のお屋敷、そこは「鳩山会館」として有料で一般公開されている。戦前から戦後まで四代にわたり政治家を代々務め...
宜野湾市

沖縄アクターズスクール

1990~2000年代に安室奈美恵やSPEED、MAX、Folder5などを輩出した事で超有名な芸能養成学校「沖縄アクターズスクール」の本校が宜野湾市大山の国道58号沿いに現在もひっそり残っている。一...
新宿区

中井商工会

西武新宿線と都営大江戸線が交わる中井駅。やたらマイナーな印象を受ける街でまず行く機会が思い浮かばないのだが、街を流れる妙正寺川沿いにかつて多くの染物工場が立ち並んでいた「染物の街」という事も来てみなけ...
奥州市

水沢・袋町

岩手県奥州市水沢。毎年2月にはワイルドな天下の奇祭、黒石寺蘇民祭が行われる事でも有名な街だが、水沢という街は県都盛岡に次いで大きな街でもある。「偉人の町」の異名があるとされる水沢の街を歩くとやたらめっ...
石垣市

具志堅用高記念館

石垣島が産んだ世界チャンピオン、テレビでは沖縄代表ボケキャラで有名な具志堅用高氏の功績やらを知る事ができる私設の資料館なのだが、入場料400円払って入ると1階部分は空っぽの棚があるだけでいきなりズッコ...
石垣市

喫茶トムル

石垣島北東部に大きく突き出た平久保崎に続く道すがらにどこかで見かけた事のある男の等身大人形が飾られてるので何だと思ったら島田紳助だった件。芸能界引退前に本人が強い憧れを持って入れ込んでいた「南の島で喫...
葛飾区

両津勘吉像

JR常磐線各駅停車が止まる亀有駅前には、あまりにも有名すぎてもはや説明不要な漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両津勘吉像が南口と北口にそれぞれ建立されている。漫画のタイトルにある「亀有公園前派出所...
足立区

尾崎ハウス

北千住駅から南側に徒歩10分少々、千住大橋や足立市場にも程近い千住河原町の何の変哲もない住宅地の一角。ここは故人である歌手の尾崎豊が倒れていた場所で、1992年の本人の死去以来全国のファンが訪れる場所...
文京区

目白台運動公園

日本女子大学キャンパス近くの目白通り沿いにある目白台運動公園は真新しく作られたばかりで、公園自体は何という事もないが、ここはかつて昭和の名宰相として政界の頂点に君臨していた田中角栄邸の跡地である。目白...
豊島区

雑司ヶ谷霊園

雑司が谷と東池袋の間に位置する広大な都立霊園。立ち並ぶ墓石の向こうに見えるサンシャイン60がさながら巨大な墓石に見えてしまう因縁深い土地柄なのだが、ここには小泉八雲、夏目漱石、永井荷風といった著名人が...
豊島区

雑司が谷・並木ハウス

雑司が谷駅から鬼子母神に向かう途中に目を見張るような巨大なケヤキ並木が道の両側にそびえる光景を見る事ができる。東京都の天然記念物にも指定されているケヤキ並木の中には樹齢400年以上にも及ぶものがある。...
タイトルとURLをコピーしました