不法占拠

大阪市此花区

六軒家川の不法建築群

物件情報 大阪市此花区のJR大阪環状線西九条駅から分岐する「JRゆめ咲線」(桜島線)。今となってはインバウンド景気に湧く大阪で外国人観光客に人気のユニバーサル・スタジオ・ジャパンへのアクセスルートと...
岸和田市

岸和田・看貫場

説明するまでもなく全国区で有名な岸和田市の名物「岸和田だんじり祭」における中心地となるのが、南海岸和田駅から浜側に10分程歩いた所にある府道29号(臨海線)沿いの「岸和田港」交差点付近。通称「カンカン...
池田市

石橋・今井水路

戦後の闇市の名残りなのか駅前商店街がやたらとゴッチャゴチャしまくっている阪急宝塚線石橋駅周辺の街並み。箕面川から分岐してこの駅前を流れる「今井水路」と呼ばれる小さな水路があり、石橋商店街のアーケード街...
豊島区

千川のバタヤ部落

物件情報 地下鉄有楽町線・副都心線千川駅近くの要町通り「要町三丁目」交差点付近に戦後の一時期、土地を不法占拠して出来た在日コリアンを主としたバタヤ稼業を営む人々の所謂「バタヤ部落」が存在してい...
横浜市神奈川区

神奈川本町の川沿いバラック群

JR東神奈川駅に程近い国道1号(第二京浜)二ツ谷交差点から東海道線、京急線の高架を潜った南側、神奈川本町の滝の川沿いに川岸に大きくせり出した古いバラック家屋が多数残っている。一見、車道側から見てもその...
京都市

勧進橋児童公園

京都市営地下鉄烏丸線十条駅や任天堂本社にも程近い、南区上鳥羽勧進橋町にある「勧進橋児童公園」。阪神高速のインターから近いという事もあって物流会社の事務所や町工場が住宅地に混じっていて決して住環境は良さ...
伊丹市

伊丹・中村地区

物件情報 大阪の空の玄関口、大阪国際空港(伊丹空港)の北西部、伊丹市中村には昭和10(1935)年頃から現在の大阪国際空港の前身となる大阪第二飛行場建設の労働力として集まった朝鮮人労働者の飯場があり...
広島市

霊感観相

広島駅の真正面から伸びる駅前通りを中心市街地に向けて歩くと途中で猿猴川に架かる駅前大橋があり、当然ながら普段から人通りも車通りも激しいはずの場所なのに、何故か道行く人の目線にも入らず川の上に置き去りに...
川崎市幸区

戸手四丁目の河川敷集落

川崎市幸区戸手4丁目12番地の多摩川河川敷沿いには通称「土手下」と呼ばれる河川敷集落が残っている。戦後の一時期、この地域で多摩川の砂利採取事業に従事していた在日韓国・朝鮮人が中心になり、住宅難のさなか...
大田区

六郷橋ホームレス村

東京都大田区と神奈川県川崎市との境目となる多摩川に架かる六郷橋の下にある広大な河川敷は、休日ともなるとゴルフの打ちっぱなしに興じる市民や野球場で試合をする少年らの姿で賑わう一方、河川敷の奥に広がる草む...
京都市

衣笠開キ町の砂防ダム集落

京都市北区衣笠開キ町、佛教大学の裏手の住宅街に、なんと砂防ダムの中に作られた集落が残されている。紙屋川両岸の砂防ダム内の用地を不法占拠して作られた家屋や農地があり、昭和28(1953)年から存在してい...
川崎市高津区

溝の口駅西口商店街

高級セレブ志向な方々がこよなく愛する東急田園都市線沿線の中でもとりわけ例外的に下町テイストなのが川崎市の溝の口駅周辺なのだが、駅前に戦後のドサクサ臭漂う商店街が残っている。溝の口駅西口の南武線沿いの一...
大阪市浪速区

汐見橋ホームレス村

大阪都心の盲腸線「南海汐見橋線」の汐見橋駅から線路沿いの道を歩くと新なにわ筋沿いの500メートル程の歩道上に何十軒ものホームレス小屋が立ち並ぶ異様な光景があった。この付近は昼間でもあまり人通りがない寂...
大阪市中央区

道頓堀・大たこ

大阪・道頓堀と言えば東京発のメディアに喧伝される「コテコテ大阪像」を具現化したベタな観光地になっていてどうにも食傷気味なのだが、道頓堀商店街の一角、太左衛門橋前に昭和47(1972)年から店を構えてい...
大阪市都島区

桜ノ宮・古鉄街

JR桜ノ宮駅前を流れる大川沿いは戦後に不法占拠で出来たバラック小屋が立ち並ぶ一帯で、主に在日コリアンを中心とした住民がこの場所で廃品回収業や屑鉄屋を営んで生計を立てていた。毛馬桜之宮公園の一角に残って...
大阪市都島区

桜ノ宮・龍王宮

JR大阪環状線桜ノ宮駅前を流れる大川の河川用地に戦後になって不法占拠で居座り続けたバラック集落が残されていて、特にJR大阪環状線の鉄橋下にある廃品回収業者の土地は「龍王宮」と呼ばれる朝鮮半島土着のシャ...
大阪市城東区

アパッチ部落

戦時中、アジア最大の軍事工場「大阪砲兵工廠」があった現在の大阪城公園東側一帯。終戦前日の米軍による集中爆撃で壊滅し、広大な砲兵工廠の敷地に残された金属類をこっそり回収しそれで生計を立てていた「アパッチ...
大阪市北区

大阪・樋之口町

天神橋筋六丁目駅の東側、都島橋の手前の大川沿いの一角に戦後のドサクサで生まれた不法占拠バラック集落が残っている。大阪市北区樋之口町の一部で、本来は河川用地になっているはずの場所に長屋住宅群や廃品回収業...
今治市

蒼社川バラック村

タオルと造船の街、愛媛県今治市の中心市街地を流れる蒼社川。この蒼社川の河口に近い新蒼社橋を中心とした1~2キロ程度、川の両岸の土手にずらりと粗末な平屋建て家屋が連なる異様な一画がある。それは戦後のドサ...
宇治市

宇治・ウトロ地区

物件情報 全国各地に残る、戦後の在日コリアンを巡る不法占拠問題で最も良く知られる場所「ウトロ」。同じウトロでも知床の秘境にあるものとは違い、こちらは京都府宇治市伊勢田町にある地区の事。元々の「宇土口...
タイトルとURLをコピーしました