文京区

東京23区中心部の区。人口約21万7千人。文字通り「文の京」として東京大学および数多くの教育機関が集積し全国のお受験ママ、エリート志向の家庭が目指す土地。しかし千代田線沿いの千駄木や根津は古びた長屋が密集するド下町だし湯島界隈も胡散臭く、逆に丸ノ内線沿いも大塚や茗荷谷等、都心過ぎて生活感に欠ける街が多い。

文京区

千石本町通り商店街

恐らく文京区で一番マイナーと思われる街「千石」。都営三田線千石駅を降りても全く駅前らしさもなく地味な風景が広がるが、一応ながらに「千石本町通り商店街」という土着的な商店街も存在している。千石四丁目の一...
文京区

巣鴨・大鳥商店街

巣鴨と言えばとげぬき地蔵と地蔵通り商店街ばかりが目に行ってしまい、駅の南側は全くもってマイナー地帯になっているが、巣鴨大鳥神社というのがあり、毎年恒例「酉の市」が行われる11月には活気に包まれるという...
文京区

コリアブックセンター

文京区白山の白山通り沿いにそびえる地上13階地下1階建ての大型ビルディング、ここは千代田区富士見にある朝鮮総連本部と並んで、朝鮮総連が所有する「朝鮮出版会館」という建物で、ビルの規模とは裏腹に人っ気も...
文京区

鳩山会館

文京区音羽一丁目、江戸川橋から護国寺に抜ける「音羽谷」の途中にある、華麗なる政治家一族「鳩山家」のお屋敷、そこは「鳩山会館」として有料で一般公開されている。戦前から戦後まで四代にわたり政治家を代々務め...
文京区

東京カテドラル聖マリア大聖堂

「関口台」とも呼ばれる文京区の高級住宅街、関口三丁目の目白通り沿いにそびえる特徴的な建造物、丹下健三が建築設計に携わり昭和39(1964)年に竣工した「東京カテドラル聖マリア大聖堂」の建物である。建物...
文京区

清華寮

地下鉄丸ノ内線茗荷谷駅にも程近い文京区小日向一丁目にあった「清華寮」という名のコンクリート住宅。ここは戦前の昭和2(1927)年、当時の台湾総督府関連の財団法人が台湾人留学生用の学生寮として国有地に建...
文京区

林泉寺しばられ地蔵

地下鉄丸ノ内線茗荷谷駅近くにある林泉寺には、江戸時代からの由来がある「しばられ地蔵尊」が境内に鎮座している。葛飾区東水元にある南蔵院のしばられ地蔵と同様に、縄でぐるぐる巻きにされた気の毒なビジュアルの...
文京区

菊坂通り

本郷三丁目駅前の本郷通りから北西方向に伸びる下り坂に沿ってちょっとした商店街にもなっているのだが、かつて樋口一葉が短い生涯の中住んでいた街で、案内看板にもおもいっきり一葉さんの顔写真と共にゆかりの地が...
文京区

湯島ハイタウン

今でこそ東京は人口一極集中によるマンションの建設ラッシュに沸いているが、地下鉄湯島駅に近く、湯島天満宮の真向かいにある「湯島ハイタウン」はその走りともなった存在。日本の高度経済成長期真っ只中に建設され...
文京区

文京区設真砂市場

都営地下鉄三田線春日駅前、文京区役所などが入居する「文京シビックセンター」のある春日町交差点の斜向かいに建つ、昭和42(1967)年建設の都営住宅兼「文京区民センター」。その上階は「都営文京真砂アパー...
文京区

目白台運動公園

日本女子大学キャンパス近くの目白通り沿いにある目白台運動公園は真新しく作られたばかりで、公園自体は何という事もないが、ここはかつて昭和の名宰相として政界の頂点に君臨していた田中角栄邸の跡地である。目白...
文京区

駒込神明町花街

JR山手線駒込駅東口の南側、アザレア通り商店街を突っ切るとその先で住所は文京区本駒込となる。この本駒込五丁目の不忍通り北側一帯の住宅地はかつて駒込神明町といい戦前に三業地があった場所だ。空襲で壊滅した...
文京区

ラーメン彦龍

テレビのバラエティで「日本一まずいラーメン屋」として紹介されたことで有名になってしまったという変なラーメン屋。店主の憲彦さんはブログや本まで出していたり変な方向で活躍するようになった。ダウンタウン、ビ...
文京区

本郷館

広大な東京大学キャンパスから本郷通りを挟んだ西側一帯の住宅地に入ると、東大生の下宿と思しきボロアパートや年季の入った旅館があれこれ立ち並ぶ下宿屋密集地帯が広がる。その下宿の数もさることながら、石川啄木...
文京区

落第横丁通り

東大赤門前からも近い場所に「落第横丁通り」という縁起の悪い名前の裏通りがある。ひょっこり中に入ってみると、今の時代ではそれほどでもなく中華料理屋など飲食店が数店舗ほど並ぶだけだが、大正時代や昭和にまで...
文京区

文京シビックセンター

後楽園駅(春日駅)のすぐ近くにそびえる超高層ビル、その正体は文京区役所や貸しホールが入った複合施設。バブル期に建設が進められた箱物ですよ感が半端ないのだが、1995年に完成している。高さ142メートル...
文京区

湯島天満宮

東京大学本郷キャンパスにも程近い湯島の一角にある、学問の神様菅原道真公を祀る神社。東京における代表的な天満宮、江戸時代、寛文7(1667)年に建てられたという銅製の鳥居が残っている。やはり場所柄だけあ...
文京区

こんにゃくえんま・源覚寺

後楽園駅に程近い文京区小石川にある源覚寺、通称「こんにゃくえんま」。眼病除けにご利益のある閻魔様が祀られている一風変わった寺である。言い伝えによると眼病を患った老婆が閻魔様に祈願し続けたところ夢の中に...
文京区

大江戸線飯田橋駅

2000年に全線開通した都営大江戸線だが、バブル期に計画された勢いの名残りからか、各駅のデザインがやたらと無駄に凝っているものが多い気がしてならない。中でも見た目が凄いのが飯田橋駅。駅全体が建築家・渡...
タイトルとURLをコピーしました