愛知県

名古屋市

栄・池田公園

名古屋の繁華街「栄」の東側一帯に広がる「女子大小路」(栄ウォーク街)の一角にある池田公園。場所柄少し如何わしい建物に囲まれた都市公園だが全然都会のオアシス的雰囲気がなく昼間に来ると酔っ払った輩が寝込ん...
名古屋市

サカエチカ

名古屋もまた地下街が発達している街で、特に名古屋駅と栄にそれぞれある地下街は地上よりも人通りが多く、愛知県の人口の多さを体感できる場所である。名古屋一の繁華街である「栄」の広小路通の地下にも「サカエチ...
名古屋市

中村・大門小路

東海地方屈指の遊郭として栄えた中村区大門町及びその周辺には、かつての栄華の痕跡を匂わせる飲食街が数多く残っている。特に存在感があるのが旧遊郭地の南側にあるこちら「大門小路」。戦後のドサクサで出来たかの...
名古屋市

中村映劇

かつて遊郭として栄えた名古屋の中村。そんな場所に現在も残るという「名古屋市内最古の映画館」が旧遊郭地の外れにある中村映劇だ。その建物は戦前からはあったものとみられ、かつて芝居小屋だったものを戦後になっ...
名古屋市

中村遊郭

名古屋駅から真西に1.5キロ、大正12(1923)年に大須の旭廓から移転して開かれた中村遊郭。吉原、飛田と肩を並べる贅の限りを尽くした東海地方最大級の遊里は戦前までの間に繁盛を極め、戦災で多くの妓楼が...
名古屋市

喫茶西アサヒ

大須と並んで名古屋の二大商店街の一つと言われる「円頓寺商店街」。少し寂れた佇まいを見せるこの商店街には伝説的存在の喫茶店があるというのでお邪魔してみた。その名も「西アサヒ」。名古屋の西にあるからという...
名古屋市

コメダ珈琲店菊井店

名古屋人が集う喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」発祥の地と言われる店が、名古屋駅近くの円頓寺本町商店街の裏手にひっそり店を開けていた。コメダ珈琲店菊井店は昭和43(1968)年に当地で開業していて、店の佇...
名古屋市

アスナル金山

名古屋の金山と言えば名古屋駅に次ぐ大型ターミナル駅だがいまいちパッとしない場所で、駅前にあるこちら「アスナル金山」も愛知万博があった2005年に整備された商業施設で名古屋の新たな顔にしようと目論んでい...
名古屋市

駅西銀座

同じ名古屋駅前でも「駅裏」「駅西」「太閤通口」などと呼ばれる駅の西側は何だか怪しげな店が多かったりアレな雰囲気が強いのだが、駅の正面から中村遊郭方面にまっすぐ伸びている商店街がこちら「駅西銀座」である...
名古屋市

錦三丁目

「錦三」(きんさん)こと名古屋の錦三丁目、東京の銀座、大阪の北新地と並ぶナイトスポットとして挙がる地名。そう聞いてふらっと通りがかったんですが、随分イメージとは違っていてお下品な店がずらりと立ち並ぶ随...
名古屋市

名古屋栄三越百貨店

名古屋のど真ん中、栄交差点の角に建つは名古屋を代表する一流デパート「名古屋栄三越百貨店」にあらせられるぞ。ママンと揃って仲良く二世代でお買い物を楽しむくるくる巻き髪の名古屋嬢御用達なのかどうかはよく分...
名古屋市

大須・アメ横ビル

名古屋の大須と言えば、老人が集まる下町だったりヲタが集まる電気街だったり若い連中が集まる古着屋があったり、はたまた大道芸が開催されたりと色々ごった煮状態になった街なのだが、そんな場所にある「アメ横ビル...
名古屋市

長者町繊維街

名古屋を代表する大人の街「錦三」から西にずれるとそこには長者町繊維街。広小路通から北側に見える「長者町繊維街」の文字が刻まれた巨大なアーチ看板が幾重にも連なる姿はインパクト大で異様にも映る。城下町だっ...
名古屋市

円頓寺商店街

名古屋駅から徒歩圏内にありながらも昭和な佇まいを残しながらかなり寂れた感じになっている円頓寺商店街。その名の通り長久山圓頓寺の参道に設けられた商店街で、円頓寺商店街、円頓寺本町商店街がアーケード街、さ...
名古屋市

笹島ドヤ街

一応名古屋は東京・大阪に次いで日本三番目の都会という事になっていて、名古屋駅の東海道新幹線のホームには全列車が停車しているし、駅前は超高層ビルが林立しているのだが、一方で相変わらず胡散臭いのが「駅裏」...
岡崎市

家康の胞衣塚

徳川家康公生誕の地である岡崎市、その街の中心には現在も岡崎城が残されていて当然家康公にまつわるものが数多くあるのだが特に目を引いたのが家康公が産まれた際の「胞衣」(つまり胎盤)が埋められているという胞...
岡崎市

板屋町遊郭

岡崎城のすぐ西側にある板屋町はかつて遊郭が存在していた場所で、現在の「板屋本通り」を中心に妓楼が立ち並び芸妓・娼妓が多数居たようだが大正時代に遊郭の機能は中町に移されている。戦災を受けなかった事でかつ...
岡崎市

松應寺横丁

岡崎市松本町の一帯はかつて花街だった場所で現在もスナック街が残っており大人の街の匂いが漂う。そんな一角にある松應寺は徳川家康公の父にあたる松平広忠の墓所がある由緒ある寺院なのだがその寺の周囲は「松應寺...
岡崎市

岡ビル百貨店

岡崎市の中心駅である名鉄東岡崎駅、その駅舎が入る駅ビルは東京タワー完成と同年の1958年に建てられた昭和の激渋駅ビル「岡ビル百貨店」である。3階建てのビル内のうち1階部分が駅だが2階と3階は今時に言う...
岡崎市

龍城温泉

国道1号八帖交差点に程近い岡崎市田町の古い住宅街の片隅にぽつんと建物を構える、素晴らしく年季を重ねたレトロ銭湯。昭和初期のような古びた佇まいの木造建造物、玄関口には生垣のアーチがありそれを潜るとレトロ...
タイトルとURLをコピーしました